株式会社 ヤング・スタッフのwebコンテンツアーカイブです。過去にwebサイトで公開していたコンテンツをご覧になれます。
株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】

問題190★★☆

クイズ
2012.03.07

この「男性」が、70年代に放ったソウル・バラードの名曲は、次のうちどの曲でしょうか?

    

 

(1)Show And Tell

(2)Lean On Me

(3)The Greatest Love Of All

(4)Me&Mrs.Jones

(5)Close The Door

→解答

 

クイズ
株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】

関連記事

クイズ

問題193★★☆

Boys Town Gangのダンス・クラシックス「Can’T Take My Eyes Off You」(君の瞳に恋してる) のオリジナルを歌っていた男性シンガーは、次の誰だったでしょうか? (1)Barry Manilow (2)Ben...
クイズ

問題768★★☆《プロデューサーは誰?シリーズ③》

次の名曲(大ヒット曲)をプロデュースした人物として、正しいのは誰でしょうか? *Long Train Running / The Doobie Brothers (1973年) (1)Rick Derringer (2)Ted Temple...
クイズ

問題175★★☆

1992年の渋い(地味な)大ヒット曲「How Do You Talk To An Angel」でお馴染のグループ名 で正しいのは、次のうちどれでしょうか? (1)The Heights (2)Nelson (3)Sheriff (4)Sil...
クイズ

問題408★★☆

次のすべての条件を満たす、80年代のヒット曲は、どれでしょうか? *日本では、ドラマ「電車男」に使われました。 *彼等の最大のヒットは、1979年に発表した「Don’t Bring Me Down」です。 *この曲は、全米シングル・チャート...
クイズ

問題329★★☆

以下のA君からE君までの5人が、1980年の記録的大ヒット、 Diana Ross「Upside Down」について語っています。 間違った「発言」をしているのは、何人いるでしょうか? A君:全米ヒット・チャートでは、49位から9位へと大ジ...
クイズ

問題764★★☆《数字は何?シリーズ⑨》

次のヒット曲のタイトル、その( )内にはある数字が入ります。 正しいのは(1)~(5)のどれでしょうか? *(   ) / Paul Hardcastle (1)15 (2)17 (3)19 (4)21 (5)23 →解答
解答189
解答190
ホーム
クイズ

カテゴリー

  • 最新全米音楽事情
  • ブラック・ミュージック
  • 感動ライヴ
  • ベイシティーローラーズ
  • 曲ナビ
  • カントリー万歳
  • クイズ
    • 解答
  • あのヒット曲
  • 新旧お宝アルバム

最近の投稿

  • Daryl Hall with Todd Rundgren@すみだトリフォニーホール
  • Coldplay@東京ドーム
  • Def Leppard@Kアリーナ横浜
  • Motley Crue@Kアリーナ横浜
  • Steve Vai@Zepp Namba

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】
© 2011 株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】.
  • ホーム
  • トップ