株式会社 ヤング・スタッフのwebコンテンツアーカイブです。過去にwebサイトで公開していたコンテンツをご覧になれます。
株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】

問題231★★☆

クイズ
2012.04.17

1999年に「Believe」の大ヒットを放ったCher。

彼女にとって、この前の全米NO1ヒットは、次のどの曲だったでしょうか?

 

(1)Gypsys,Tramps&Thieves

(2)Half-Breed

(3)Take Me Home

(4)After All

(5)Dark Lady

→解答

クイズ
株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】

関連記事

クイズ

問題247★★☆

男性シンガーJAMES BROWNの「称号」として有名なのは、次のどれでしょうか? (1)The Boss (2)The King Of R&B (3)The Godfather Of Soul (4)The Funk Of The Fun...
クイズ

問題617★☆☆《脱うろ覚え!( )内の単語はどれ?シリーズ⑦》

次のアーティスト名、または曲名の(   )内に入る単語として、正しいのはどれでしょうか? *「Superstar」Murray Head with The (    ) Singers 1971年 (1)L.A. (2)Trinidad (...
クイズ

問題453★★☆

先日、David Fosterの来日公演で素晴らしいパフォーマンスを披露してくれたChaka Khan。 彼女の代表的ヒット「I Feel For You」で、ハーモニカを吹いていたのは、 次の誰でしょうか? (1)Bob Dylan (2...
クイズ

問題650★★☆《同名異曲共に全米TOP 10ヒット~もう一つのアーティストは?シリーズ⑤》

次の全米TOP 10ヒットの同名異曲をヒットさせた、もう一組のアーティスト、グループは、 どれでしょうか? *Dance With Me / Orleans (1)Peter Brown (2)Sly&The Family Stone (3...
クイズ

問題335★★☆

最新シングル「Call Me maybe」を、全英チャート・全米チャートの双方でNO1に送り込んだ、 この女性シンガーは、次の誰でしょうか?   (1)Katy Perry (2)Ellie Goulding (3)Pink (4)Demi...
クイズ

問題443★★☆

全米アルバム・チャートで、70年代最後の週(1979年12月最終週)付で、 NO.1を保持していた「名盤」は、次のどれだったでしょうか? (1)「Breakfast In America」-Supertramp (2)「Get The Kn...
Hits from coast to coast~過ぎし日の想い出~
解答231
ホーム
クイズ

カテゴリー

  • 最新全米音楽事情
  • ブラック・ミュージック
  • 感動ライヴ
  • ベイシティーローラーズ
  • 曲ナビ
  • カントリー万歳
  • クイズ
    • 解答
  • あのヒット曲
  • 新旧お宝アルバム

最近の投稿

  • Daryl Hall with Todd Rundgren@すみだトリフォニーホール
  • Coldplay@東京ドーム
  • Def Leppard@Kアリーナ横浜
  • Motley Crue@Kアリーナ横浜
  • Steve Vai@Zepp Namba

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】
© 2011 株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】.
  • ホーム
  • トップ