株式会社 ヤング・スタッフのwebコンテンツアーカイブです。過去にwebサイトで公開していたコンテンツをご覧になれます。
株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】

問題293

クイズ
2012.06.18

夏が来れば想い出す・・・。彼が1994年に大ヒットさせた曲のタイトルとして正しいのは、

次のどれでしょうか?

 

 

(1)Rock The Boat

(2)Go West

(3)Please Don’t Go

(4)Rock Your Baby

(5)Sweets For My Sweet

→解答

 

クイズ
株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】

関連記事

クイズ

問題619★★☆《脱うろ覚え!( )内の単語はどれ?シリーズ⑨

次のアーティスト名、または曲名の(   )内に入る単語として、正しいのはどれでしょうか? *「You (    ) Have Been With Me」Sheena Easton 1982年 (1)Must (2)Should (3)Mig...
クイズ

問題440★☆☆

Museの楽曲「Exogenesis Part 3(Redemption)」のビデオ・クリップで使われている アニメを手がけた、日本の「芸人」は、次の誰でしょうか? (1)劇団ひとり (2)スギちゃん (3)バカリズム (4)ケンドーコバヤ...
クイズ

問題604★★☆《全米トップ10ヒット3曲を持つのはどれ?シリーズ70年代編④》

次のアーティスト、グループで70年代に3曲の全米トップ10ヒットを持っているのは、どれでしょうか? (1)Dawn (2)Diana Ross (3)Donny Osmond (4)Eagles (5)The Doobie Brothers...
クイズ

問題114★☆☆

2000年、エミネムが放った大ヒット「スタン」でつかわれていた、女性シンガー、ダイドの代表曲は 次のどれでしょうか? (1)Thank You (2)I’m Sorry (3)Hello I Love You (4)Tell Me Now ...
クイズ

問題472★★☆

ユーミンとのジョイント・コンサートも大好評だったグループ、Procol Harumの代表曲 「青い影」の原題として正しいのは、次のどれでしょうか? (1)Blue Shadow (2)A Whiter Shade Of Pale (3)Sh...
クイズ

問題545★☆☆≪日本だけでヒットしたのはどれ?シリーズ⑤≫

次のアーティストの曲で、日本だけでヒットしたものは、(1)~(5)のどれでしょうか? *Olivia Newton-John (1)Sam (2)Let It Shine (3)Take Me Home, Country Road (4)I...
解答292
解答293
ホーム
クイズ

カテゴリー

  • 最新全米音楽事情
  • ブラック・ミュージック
  • 感動ライヴ
  • ベイシティーローラーズ
  • 曲ナビ
  • カントリー万歳
  • クイズ
    • 解答
  • あのヒット曲
  • 新旧お宝アルバム

最近の投稿

  • Daryl Hall with Todd Rundgren@すみだトリフォニーホール
  • Coldplay@東京ドーム
  • Def Leppard@Kアリーナ横浜
  • Motley Crue@Kアリーナ横浜
  • Steve Vai@Zepp Namba

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】
© 2011 株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】.
  • ホーム
  • トップ