株式会社 ヤング・スタッフのwebコンテンツアーカイブです。過去にwebサイトで公開していたコンテンツをご覧になれます。
株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】

問題475★★☆

クイズ
2012.12.17

AuのCMで使われている、Daft Punkのヒット曲は、次のどれでしょうか?

 

(1)One More Try

(2)Technologic

(3)Around The World

(4)Da Funk

(5)One More Time

→解答

クイズ
株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】

関連記事

クイズ

問題617★☆☆《脱うろ覚え!( )内の単語はどれ?シリーズ⑦》

次のアーティスト名、または曲名の(   )内に入る単語として、正しいのはどれでしょうか? *「Superstar」Murray Head with The (    ) Singers 1971年 (1)L.A. (2)Trinidad (...
クイズ

問題488★☆☆

The Beatlesの名曲「Let It Be」を主題歌に起用した、日本の映画は 次のどの作品だったでしょうか? (1)四谷階段 (2)貞子 (3)悪魔が来りて笛を吹く (4)悪霊島 (5)獄門島 →解答
クイズ

問題41★★★

アメリカのカントリー・ポップ・グループ、Exileが、1978年に放った大ヒット曲のタイトルは、 次のうちどれでしょうか? (1)Just The Way You Are (2)DiscoLady (3)KissYou All Over (...
クイズ

問題210★★☆

次の(ア)~(オ)は、Madonnaのヒット曲についての記述です。 間違っているものは、いくつあるでしょうか? (ア)彼女の全米NO1ヒットの中で、タイトルが「単語1語」のものは、「Vogue」だけです。 (イ)彼女にとって、最初の全米TO...
クイズ

問題602★★☆《全米トップ10ヒット3曲を持つのはどれ?シリーズ70年代編②》

次のアーティスト、グループで70年代に3曲の全米トップ10ヒットを持っているのは、どれでしょうか? (1)Badfinger (2)Bad Company (3)Barry White (4)Barry Manilow (5)Average...
クイズ

問題746★★☆《邦題2連発!シリーズ①》

次の「邦題」が付いたヒット曲を持つアーティスト、グループは、(1)~(5)のどれでしょうか? *芸術こそ我が命 *愛ゆえに (1)ABBA (2)38 Special (3)10cc (4)A Taste Of Honey (5)ABC →...
解答474
解答475
ホーム
クイズ

カテゴリー

  • 最新全米音楽事情
  • ブラック・ミュージック
  • 感動ライヴ
  • ベイシティーローラーズ
  • 曲ナビ
  • カントリー万歳
  • クイズ
    • 解答
  • あのヒット曲
  • 新旧お宝アルバム

最近の投稿

  • Daryl Hall with Todd Rundgren@すみだトリフォニーホール
  • Coldplay@東京ドーム
  • Def Leppard@Kアリーナ横浜
  • Motley Crue@Kアリーナ横浜
  • Steve Vai@Zepp Namba

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】
© 2011 株式会社 ヤング・スタッフ【webアーカイブ】.
  • ホーム
  • トップ