★今年のTOP10入りスロー記録は?
★バリー・ホワイト、久々のTOP10。ただし...
★オールタイムTOP25「Lying Hits」
★2000年以降でアルバム・チャート7週連続1位は?
★Much Music Video Awards 受賞結果
★ミュージカル「ハミルトン」一気に3位へ
7/2付。今週のビルボード・シングル・チャートから。
今週の第1位はドレイク・フィーチャリング・ウィズキッド&カイラの「One Dance」。デジタル・セールス、ストリーミング、ラジオ・ソングスすべて2位でしたが、HOT100ではこれで6週目の第1位となっています。アルバム『Views』も今週1位で、シングル、アルバム同時1位が連続5週となりました。最近では昨年暮れから今年初めまでアデルがアルバム『25』とシングル「Hello」で6週連続同時1位を達成しています。
8位には先週の13位からシーア・フィーチャリング・ショーン・ポールの「Cheap Thrill」がアップしてきました。シーアにとっては4曲目のTOP10入りです。リミックス・バージョンも出ていて、こちらではニッキー・ジャムがフィーチャリングされています。シーアとしてはフロー・ライダー・フィーチャリング・シーアの「Wild Ones」が4年前に最高位5位を記録しましたが、リード・アクトとしては過去最高順位です。ソングライターとしての活躍が長いのですが、こちらではリアーナの「Diamonds」で2012年にNo.1を獲っています。一方、懐かしい名前、ショーン・ポールがTOP10に入ったわけですが、前回はジェイ・ショーン・フィーチャリング・ショーン・ポールとして「Do You Remember」が最高位10位を記録しました。2010年でしたので実に6年ぶり9曲目のTOP10入りとなりました。なお、「Cheap Thrills」は今週登場18週目で、18週目でのTOP10入りは2016年ではDNCE「Cake By The Ocean」と並んでのスロー記録です。昨年はエル・キングの「Ex’s & Oh’s」の19週目でのTOP10入りが最遅記録でした。ビルボード記録は38週目でTOP10に入ったキャリー・アンダーウッドの「Before He Cheats」(2007年最高位8位)です。
第10位にはケント・ジョーンズの「Don’t Mind」が初のTOP10入りです。1993年4月14日フロリダ州タラハシー生まれの23歳のラッパーです。昨年DJキャレドのレーベル、We The Best Music と契約しました。この歌詞の中には日本語で「コンニチワ」とかフランス語で「ボンジュール・マダム」とかスペイン語とか出てきますが、何よりもバリー・ホワイトの「Practice What You Preach」(94年最高位18位)を使っていますので、ソングライターにバリー・ホワイト、ジェラルド・レヴァート、エドウィン・ニコラスの名前がありました。彼は2003年7月4日に58歳の若さで亡くなったバリー・ホワイトを尊敬しているとのことです。なお、バリー・ホワイトの名前がソングライターとしてTOP10に入ったのはクワッド・シティ・DJsの「C’mon N’ Ride It (The Train)」(96年3位)以来です。この曲は74年の映画『Together Brothers』のサウンドトラックの「Main Theme」を使っていて、その曲がバリー・ホワイトの作曲でした。
43位から37位に上がったのが、ルーク・ブライアンの「Huntin’, Fishin’ & Lovin’ Every Day」です。今週カントリー・エアプレイチャートで1位になりました。初めて1位になったのが2010年「Rain Is A Good Thing」でしたので6年で通算15曲目の第1位です。このチャートでの最多1位曲数は28曲でティム・マックグロウですが、ルーク・ブライアンは歴代11位となりました。またアルバム『Kill The Lights』からは4曲目の第1位です。1枚のアルバムからの最多1位曲数は5曲でブラッド・ペイズリー『5th Gear』(2007-08年)、ルーク・ブライアン『Crash My Party』(13年)、ブレイク・シェルトン『Based On A True Story』(2013-14年)が記録しています。
ところで、人気TVドラマ『Pretty Little Liars Season 7』のスタートに伴なって、ビルボードではオールタイム「Lying Hits」のTOP25を発表していましたのでご紹介します。
25. David Cassidy / Lyin’ to Myself (90年最高位14位)
24. Jonathan Butler / Lies (87/27)
23. The Black Eyed Peas / Don’t Lie (05/14)
22. The Knickerbockers / Lies (66/20)
21. 2 Chainz feat. Drake / No Lie (12/24)
20. Deborah Allen / Baby I Lied (84/26)
19. Brook Benton / Lie to Me (62/13)
18. Meat Loaf / I’d Lie for You (And That’s the Truth) (95/13)
17. Sami Jo / Tell Me a Lie (74/21)
16. Ben E. King / Don’t Play That Song (You Lied) (62/11)
15. The Castaways / Liar, Liar (65/12)
14. Jan Bradley / Mama Didn’t Lie (63/14)
13. Charles & Eddie / Would I Lie to You? (92/13)
12. Joan Jett & the Blackhearts / Little Liar (89/19)
11. Beyonce and Shakira / Beautiful Liar (07/3)
10. Breathe / Don’t Tell Me Lies (89/10)
9. Three Dog Night / Liar (71/7)
8. Michael Bolton / Said I Loved You…But I Lied (94/6)
7. Immature / Never Lie (94/5)
6. Eurythmics / Would I Lie to You? (85/5)
5. Michel’le / No More Lies (90/7)
4. Fleetwood Mac / Little Lies (87/4)
3. Eagles / Lyin’ Eyes (75/2)
2. Shakira feat. Wyclef Jean / Hips Don’t Lie (06/1)
1. Eminem feat. Rihanna / Love the Way You Lie (10/1)
/////////////////////////////
7/2付。今週のビルボード・アルバム・チャートから。
さきほどもお伝えしましたが今週のアルバム・チャート第1位はドレイクの『Views』です。7週連続第1位。ストリーミングが相変わらずすごくて1億1050万ストリームスを記録して、実売は27,000枚しかないのですが、換算枚数で121,000枚のセールスということで今週第1位となっています。
2000年以降で7週以上の連続第1位は9枚目でしょうか。
2000/4/8 – 5/27 8週 No Strings Attached / N Sync
2000/6/10 – 7/29 8週 The Marshall Mathers LP / Eminem
2000/12/23 – 2001/2/3 7週 1 / Beatles
2001/12/8 – 2002/1/26 8週 Weathered / Creed
2008/12/27 – 2009/2/7 7週 Fearless / Taylor Swift
2012/1/14 – 3/17 10週 21 / Adele
2014/3/29 – 5/17 8週 Frozen / Soundtrack
2015/12/12 – 2016/1/23 7週 25 / Adele
ドレイクは6/19に授賞式が行われたカナダのTV局「Much」が主催する Much Music Video Awards (MMVA) でも多くの賞に輝いています。MMVA は1990年にスタートしました。受賞結果は以下の通りです。
Video of the Year: Drake / Hotline Bling
Best Post Production: Majid Jordan / Every Step Every Way
Best EDM/Dance Video: Grandtheft (featuring Lowell) / Quit This City
Best Director: Drake / Hotline Bling (Director: Director X)
Best Pop Video: Shawn Mendes & Camila Cabello / I Know What You Did Last Summer
Best Rock/Alternative Video: The Strumbellas / Spirits
Best Hip-Hop Video: Drake / Hotline Bling
Best MuchFACT Video: Majid Jordan (featuring Drake) / My Love
iHeartRadio International Artist of the Year: Nick Jonas / Close
Most Buzzworthy Canadian: Drake / Hotline Bling
Most Buzzworthy International Artist or Group: Fifth Harmony / Work from Home
Best New Canadian Artist: Alessia Cara / Here
iHeartRadio International Duo or Group: Macklemore & Ryan Lewis / Downtown
iHeartRadio Canadian Single of the Year: The Weeknd / Can’t Feel My Face
Fan Fave Video: Shawn Mendes & Camila Cabello / I Know What You Did Last Summer
Fan Fave Artist or Group: Justin Bieber
Fan Fave International Artist or Group: Fifth Harmony
Fan Fave Vine Musician: Rajiv Dhall
アルバムチャートは実売のセールスに加えて収録曲のダウンロードやストリーミング回数も加味してランキングされています。EAUは換算枚数をあらわしています。
今週のTOP10内初登場は2枚です。
第2位にはニック・ジョナスの『Last Year Was Complicated』が初登場。66,000EAU(実売47,000枚)のセールスでした。実売では今週第1位です。ニック・ジョナスは1992年9月16日テキサス州ダラス生まれの23歳。ジョナス・ブラザーズとしては5枚のTOP10アルバムを記録し、そのうち2枚はNo.1となっています。
第5位には1990年12月26日ニュー・ヨーク州ロング・アイランド生まれのシンガー・ソングライターでラッパーのジョン・ベリオンのデビュー・アルバム『The Human Condition』が入りました。昨年ゼッドの「Beautiful Now」(最高位64位)にフィーチャリング・アーティスト、ソングライターとして参加しました。またエミネム・フィーチャリング・リアーナの「The Monster」やジェイソン・デルーロの「Trumpets」にもソングライターとして参加しています。
13位からこれまでの最高位11位を通り越して一気に第3位に急上昇したのが、オリジナル・ブロードウェイ・キャストの『Hamilton: An American Musical』です。62,000EAU(実売45,000枚)のセールスを記録しました。6/12に授賞式があったトニー賞で11のトロフィーを獲ったのです。ミュージカルのアルバムでTOP3に入ったのは過去50年で3枚目とのことでした。最初が13週間1位を記録して69年年間第2位となった『Hair』、次が2011年最高位3位を記録した『The Book Of Mormon』です。
ところで今週8位にアデルの『25』が入っているのですが、このアルバムが遂にストリーミングでもリリースされたとのことです。『25』は全米で800万枚以上、全世界では1900万枚のセールスを記録しています。これまではこの中の「Hello」、「Send My Love (To Your New Lover)」、「When We Were Young」の3曲だけがスポティファイでリリースされていましたが、その他の収録曲も含めスポティファイだけでなく、アップル・ミュージック、アマゾン・プライム、タイダルでもリリースされました。
最後に2002年『アメリカン・アイドル』第1回優勝のケリー・クラークソンが、デビュー当時から在籍していたRCAを離れ、アトランティックと契約しました。来年R&B系のアルバムを出すらしいとのことです。実はRCAとはこれまでアルバムの製作などについていろいろとわだかまりがあり、レーベルのやり方に不満をもっていたんだそうです。結果としてはこれまで7枚のスタジオ・アルバムすべてがTOP3以内にランクされ、そのうちの3枚がNo.1、HOT100でも3曲No.1、グラミー賞も3回受賞しました。最近はダンス・チャートで2012年の「Stronger」、「Dark Side」、「Catch My Breath」と、「People Like Us」(13年)、「Heartbeat Song」(15年)の5曲が第1位を記録してます。
★新刊書籍のお知らせ:
http://item.rakuten.co.jp/americanpie/tps2015
チャートマニアのバイブル、TOP POP SINGELS 2015が発売(税込・送料込12900円)になります。発売日は7月下旬となりました。
今回から、UKシングルチャート、キャッシュボックス、ミュージック・ベンダー、レコード・ワールドで1位になった曲はそれぞれの曲名の後にその記号とその週数が記載されています。現在ご予約受付中です。詳しくは画像をクリックしてください。中身の画像もあります。
その他にもTOP10チャートを掲載した以下の2冊も発売になります。
http://item.rakuten.co.jp/americanpie/agh4015
☆ America’s Greatest Hits TOP10 Charts 1940-2015 (HARDCOVER)【限定生産】
8290円
1940年から2015年までのベスト・セラーズ・チャートとHOT100チャートのTOP10チャートが毎週すべて収録されています。
http://item.rakuten.co.jp/americanpie/aga4015
☆ America’s Greatest Albums 1956-2015 (HARDCOVER)【限定生産】【7月下旬発売】
7590円
* 1956年から2015年までのアルバム・チャートのTOP10チャートがすべて収録されています。
当店取扱いのヒットチャート関連書籍はこちらでご案内しております。